オクラ栽培を開始!!

農業

こんにちは、最近は梅雨の影響で連日の雨・・

人参のアルバイトも終わり時間もできたのですが、畑の土は常にジルジル・・嫌になってきますね

タイトルに書いている通りオクラの栽培を始めることにしましたのでこれまでに行ったことを書いていこうと思います。

なぜオクラにしたのか?

去年から人様の畑のお手伝いをさせていただいていたのですが、いつまでもこのままでは先に進めないと思い立ち、失敗覚悟でやったこともないオクラの栽培を決行することに!!

先ずはなぜオクラに決めたのかと言うと・・

①特別な機材が要らない

②タイミング的に露地でも可能だった

くらいの理由です。本当にたまたま畑(田)を借りることができて、じゃあ何をするかと考えた結果がオクラしか無かっただけでした。

他にも枝豆、ナス、キュウリ・・とか夏野菜はたくさんありましたが、農協の方にも相談した結果いきなり素人では難しいという結論に至りました。(オクラは簡単なのか?)

5月17日 土作り

理由はどうあれオクラを栽培することに決めたのですが、何分素人なもので独学で本やインターネットを駆使して調べまくりました。他にも農業支援センターや農協の方にも相談し、先ずは土作りを始めることに!!

先ずは苦土石灰、オール16、ようりん、害虫対策にダイアジノンを撒いてトラクターで引いていきます。そもそもトラクターにちゃんと乗ったのはこれが初です(汗)

そして翌日、畝をつくりマルチをかけていきます。

とりあえず10畝作ったのですが、写真一番左側の畝は隣の田から水が湧いてきており常にぐっしょりしてる。こいつは諦めて9畝にマルチング開始。

・・というわけで完成しました。

マルチを掛けて周りは排水用に管理機で溝を作りました。

初めて作ったにしてはまあまあ良いんじゃないでしょうか?笑

普通に一人ではできなかった、家族に手伝ってもらえて本当に感謝してます!

5月27日 種まき

10日ほど経ちオクラの種を蒔きます。

蒔く品種はアーリーファイブというもの

マルチに穴を開けていき、1穴に4~5粒ずつ蒔いていきます。今回は全部で3000粒蒔きました。

予想外に種まきが疲れましたね・・すぐに終わるだろうと思っていたが何時間掛かったことやら・・

そしてオクラには苗立ち枯れ病というのがよくあるみたいで、播種後にリゾレックス水和剤とタチガレンを灌注しました。

種まき翌日からの大雨

無事に終わったと思っていたのですが、まさかの翌日から猛烈な大雨!?

正直終わったと思いました・・

確認に行くと何とか大丈夫そう・・下にある畑は水没してました

そして数日後発芽を確認!よかった・・・

6月13日、とりあえずオクラの様子を確認してきました。

ほぼ全ての穴から発芽しました。播種後に大雨が続いて心配していましたが今の所目立った病気もなく安心しました。

しかし一部葉が千切れてダメになったところも・・

茎の部分しか残っていません、虫かなんかでしょうか?

幸い2穴程度で済みました。

今後は台風もガンガン攻めてきそうなので、オクラが成長したら支柱を立てて対策をしていこうと考えております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました